![]() |
NO.1
―解説― |
![]() |
NO.2 ―解説― 高島神社の大広間に掲示されている写真の1枚です。 宮司様のお話しによりますと、この写真は高島神社周辺の元地主で あった右近様から譲り受けた、とのことです。 写真裏には「八幡丸(やはたまる)」「右近商事株式会社 小樽出張所」とあります。 ― 来館者様からの情報 ― 「八幡丸」は「福井県の右近家」の持ち船(北前船)でした。 同船は明治37年6月に北海道沖でロシアの水雷艇によって撃沈されました。 「右近商事」は右近家の会社で本社は大阪でした。 情報提供:迫口充久様(大阪市) (貴重な情報をお寄せくださいまして、ありがとうございました。) ― 北前船 資料舘(福井県) 「北前船主・右近家」様からの情報 ― 「右近家」は近江商人に仕えていた時期がありましたが、近江商人が衰退していく中で独立して 「北前船」を始めました。 画像の場所は不明で調査中です。右近商事は、右近家の会社です。 (貴重な情報をお寄せくださいまして、ありがとうございました。) 只今、更に詳細を調査中です。その他、この写真の詳細がお分かりの方は、 こちらまで御連絡下さい。 |
![]() ![]() |
|
|
|
|